協賛いただけるマンゴー農家さん大募集中!

マンゴーソムリエ®︎はマンゴーマイスター®︎検定1級合格者のみがお申し込みいただけます。

マンゴーに関する高度な知識を深め、実践力と専門性を証明する
「マンゴーソムリエ®︎認定資格」

開催日程

第1回 2025年8月 開催予定

ソムリエ

マンゴーソムリエ®認定資格とは?

マンゴーソムリエ®認定資格とは?

マンゴーソムリエ®認定資格は、マンゴーのプロフェッショナルとして、より高度な知識と実践力を備えた人材を育成するための資格です。この資格は、マンゴーに関する深い専門知識と、農業、流通、販売、さらに国際市場におけるマンゴーの価値を伝える能力を兼ね備えた「マンゴーの伝道師」を目指す方に向けて設計されています。

マンゴーマイスター®︎1級を取得された方が対象となり、さらに専門的な研修と試験を経て認定されます。マンゴーソムリエ®は、以下のような活動を通じてその役割を発揮します。

  • マンゴーの価値を広める活動
    イベントや講演を通じて、マンゴーの魅力を多くの人々に伝える役割を担います。地元の農産物を広めるだけでなく、国内外へのプロモーションにも貢献します。
  • 品質の見極めと指導
    マンゴーの品種や品質を正しく評価し、生産者や販売者へのアドバイスを行うことで、全体のクオリティ向上に寄与します。
  • 地域社会への貢献
    マンゴーの価値を最大限に活かした地域活性化プロジェクトの立案や支援を行い、一次産業の発展を支えるリーダーとしての役割を果たします。
  • マンゴーソムリエの育成
    自分だけではなく、マンゴーの価値を高め地域に貢献する仲間を増やし、一次産業の発展を支えるリーダーとしての役割を果たします。

どんな仕事に活かせるのか?

ソムリエ

このような方に活かせる資格です!

🥭 農業従事者

マンゴー生産者

🥭 流通・販売業者

小売店・卸売業者・青果市場

🥭 飲食業

シェフ・料理人・パティシエ

🥭 食品加工業

製菓・飲料・フードメーカー

🥭 観光業

ホテル・リゾート・観光施設

🥭販促・マーケティング

広告代理店、商品企画担当者

🥭 教育・研究機関

講師・研究者

🥭 健康・美容業界

栄養士、サプリメント開発者

🥭 マンゴー愛好家

ブロガー・インフルエンサー

🥭 地域活性化

自治体職員・地域プロデューサー

マンゴーソムリエ®︎認定資格

アドバンス認定資格(一般)

マンゴーソムリエ®︎アドバンス資格はマンゴーマイスター®︎1級合格者のみ受講できる資格です。

講義

  • 国産マンゴーの産地別特徴
  • 栽培について
  • 果実の目利き
  • マンゴーの加工方法
  • マンゴーの保管と出荷

実技

  • 果実の目利き
  • マンゴーの加工方法
  • マンゴーの保管と出荷
  • マンゴーテイスティング®︎スキル

※実技講習は全て沖縄県名護市で行います。

エキスパート認定資格(プロ)

マンゴーソムリエ®︎エキスパート資格はマンゴーソムリエ®︎アドバンス合格者のみ受講できる資格です。

講義

  • マーケティングスキル
  • WEB・AI集客スキル
  • ECサイト運営
  • ファームスキル
  • アドバンス資格認定講習運営

実技

  • アドバンス認定講義の復習
  • アドバンス資格認定講習の模擬講義
  • アドバンス資格認定試験の模擬試験
  • マンゴースイーツ開発

※実技講習は全て沖縄県名護市で行います。

認定を受けるメリット

🥭 マンゴースペシャリストとしての実力が証明される専門資格

世界の三大美果の一つである「マンゴー」唯一の専門資格。あなたのマンゴーへの情熱と知識が公式に認められ、フルーツ業界での確固たる地位を確立できます。

🥭 味覚と知識を融合させる、美食のプロフェッショナルへ

マンゴーソムリエ®︎資格は、味覚を研ぎ澄まし、マンゴーの多様な風味を識別する能力を養います。甘味、酸味、香り、食感、そして後味。それぞれの要素を的確に捉え、言葉で表現することで、マンゴーの魅力を最大限に引き出すことができます。

🥭 信頼と権威を確立する、マンゴーのエキスパートへ

マンゴーソムリエ®︎の称号は、あなたの知識と情熱を証明する強力な武器となります。顧客や同僚からの信頼を得るだけでなく、メディアやイベントでの露出機会も増え、マンゴー業界における第一人者としての地位を確立することができます。

🥭 キャリアの可能性を広げる、ビジネスチャンスの創造者へ

マンゴーソムリエ資格は、あなたのキャリアに新たな可能性をもたらします。レストランやホテルでのメニュー開発、食品メーカーでの商品企画、小売店での販売促進、さらには独立起業など、様々な分野で活躍することができます。

🥭プレミアムマンゴー産地への特別視察ツアー参加権

認定者限定の産地ツアーに参加できます。インドやフィリピン、タイなど世界各国のマンゴー農園を訪れ、現地の生産者から直接学ぶ貴重な機会。一般では体験できない収穫体験や伝統的な栽培方法に触れることができます。

🥭 メディア出演機会の創出

マンゴーソムリエ®︎としての専門性を活かし、テレビや雑誌などのメディア出演のチャンスが広がります。旬のマンゴー情報や選び方のコツなど、あなたの知識が多くの人々に届けられるようになります。SNSでの発信力も格段に向上し、フォロワー獲得にも有利です。

🥭 エクスクルーシブな認定者ネットワーク

認定者限定のオンラインコミュニティに参加でき、最新のマンゴー情報や業界動向をいち早くキャッチ。同じ志を持つプロフェッショナルとの交流から、コラボレーションやビジネスパートナーシップが生まれる可能性も広がります。

🥭 社会貢献と自己実現を両立する、充実感溢れる人生へ

マンゴーソムリエ資格は、マンゴーの知識を社会に還元し、人々の健康や食文化の向上に貢献することができます。また、資格取得の過程で得られる達成感や自己成長は、あなたの人生をより豊かに彩ります。

🥭 マンゴーソムリエ®︎育成事業

エキスパート認定資格(プロ資格)保持者はご自身でアドバンス認定講習を開催できます。また、協会より認定講習の依頼をする場合もありますので、ビジネスの可能性が大きく広がります。

合格者に認定書を発行

🥭アドバンス認定資格合格者

  • エキスパート認定資格へのエントリー権の獲得
  • 盾ならびに認定書を授与
  • 協会サイト内に氏名を掲載

画像はイメージです

🥭 エキスパート認定資格合格者

  • 認定書を授与
  • 協会サイト内に氏名を掲載
  • アドバンス認定資格講師認定

画像はイメージです

合格者のメリット

アドバンス認定資格

🥭 「エキスパート認定資格」への参加権利

🥭 盾の授与

🥭 認定書の発行

🥭 合格者氏名を協会サイトに掲載

エキスパート認定資格

🥭 アドバンス認定講師資格

🥭 盾の授与

🥭 認定書の発行

🥭 合格者を協会サイトに掲載

🥭 集客WEBサイトの提供(有償)

🥭 マンゴー産地への特別視察ツアー参加権

マンゴーソムリエ®︎
アドバンス資格認定講習

マンゴーソムリエ®︎アドバンス資格はマンゴーマイスター®︎1級合格者のみ受講できる資格です。

講義

  • 国産マンゴーの産地別特徴
  • 栽培について
  • 果実の目利き
  • マンゴーの加工方法
  • マンゴーの保管と出荷

実技

  • 果実の目利き
  • マンゴーの加工方法
  • マンゴーの保管と出荷
  • マンゴーテイスティング®︎スキル

※講習は全て沖縄県名護市で行います。

マンゴーソムリエ®︎
エキスパート資格認定講習

マンゴーソムリエ®︎エキスパート資格はマンゴーソムリエ®︎アドバンス資格合格者のみ受講できる資格です。

講義

  • マーケティングスキル
  • WEB・AI集客スキル
  • ECサイト運営
  • ファームスキル
  • アドバンス資格認定講習運営

実技

  • アドバンス認定講義の復習
  • アドバンス資格認定講習の模擬講義
  • アドバンス資格認定試験の模擬試験
  • マンゴースイーツ開発

※講習は全て沖縄県名護市で行います。

開催日程

第1回 2025年8月 開催予定

2回目以降検定日程

※以降は毎年7月〜8月、年1回実施予定。

🥭試験形式

筆記試験(記述形式・論文)

実技試験(テイスティング)

🥭合格基準

  • 正解率80%以上
  • 社会適合性

🥭認定講習費用

  • アドバンス認定資格
    220,000円(税込)
  • エキスパート認定資格
    275,000円(税込)

お申し込みをされたい方、興味のある方は、以下の▶︎募集情報を受け取るからフォームの入力をしておくことで今後試験の概要などをお送りいたします。

「類似の資格試験にご注意ください!」

「マンゴーマイスター®︎検定」「マンゴーソムリエ®︎認定資格」は、当協会が公式に認定する唯一の資格です。
「マンゴーテイスティング®︎」はマンゴーソムリエ®︎資格以上の資格保有者が当協会の許可を得て使うことができるイベントのネーミングです。

「マンゴーテイスティング」「マンゴーマイスター®︎」ならびに「マンゴーソムリエ®︎」は当協会の登録商標です。

マンゴーソムリエ®︎認定資格とは何ですか?

マンゴーマイスター®︎検定一級合格者が受講できる資格です。

マンゴーに関するより高度な知識を深め、実践力と専門性を証明する資格です。産地や品種、栽培方法、流通、食べ方など幅広い知識を問われます。マンゴーテイスティング®︎を習得できます。

また、一般資格のマンゴーソムリエ®︎アドバンス認定資格と、マンゴーソムリエ®︎アドバンス認定資格合格者のみが受講できるプロフェッショナル資格のエキスパート認定資格があります。

誰でも受験できますか?

満16歳以上で尚且つ、マンゴーマイスター®︎検定一級合格者が受講できる資格です。

受験資格はありますか?

マンゴーマイスター®︎検定一級合格者が受講できる資格になります。

受験料はいくらですか?

アドバンス認定資格
220,000円(税込)
エキスパート認定資格
275,000円(税込)

受験方法は?

筆記試験、指定の試験会場(東京・沖縄など)で対面形式で実施されます。実技試験は沖縄県名護市で対面形式で実施されます。

どのような内容が出題されますか?

マンゴーソムリエ®︎認定資格資料内より出題

試験の形式はどのようなものですか?

記述式の筆記試験のほか、実技試験も実施します。

何点以上で合格できますか?

全体の80%以上の正解で合格となります。ただし、各科目でも80%をクリアできないと再試験になります。

試験対策のための教材はありますか?

認定資格は動画テキストなどの教材をご用意しています。

合格すると何が得られますか?
  • マンゴーソムリエ®︎の認定証
  • 協会会員としての特典(マンゴー割引購入、イベント開催資格など)
  • マンゴーに関する専門的な知識を証明する資格
資格の有効期限はありますか?

資格の有効期限は2年間です。更新には指定の講習や試験が必要です。

マンゴーソムリエ®︎認定資格を取得すると仕事に活かせますか?

はい。飲食業界でのメニュー開発、農業分野での専門的知識の活用、流通や販売促進、観光業界の食育イベントなど、マンゴーの専門家として、多方面で活かすことができます。

エキスパート認定資格を取得するとどんなメリットがありますか?
  • マンゴーソムリエとして講座やセミナーを開催できる
  • マンゴーテイスティング®︎イベントの開催
  • マンゴー関連商品の開発・監修が可能
  • 専門家としてマンゴーイベントやメディアに出演できる
合格者はどのように発表されますか?

受験後約2週間以内に、協会の公式ウェブサイト上で合格者を発表します。また、合格者には個別にメールで通知します。

受験料の払い戻しはできますか?

一度お支払いいただいた受験料は、いかなる理由でも払い戻しできません。

企業や団体での団体受験は可能ですか?

はい、企業や団体向けに団体受験プランがあります。
10名以上の団体申し込みで、試験料の割引や特別講座の提供が可能です。
詳しくは協会へお問い合わせください。